【MiVue M820WD取扱説明書】
某フリマで落札した「DAYTONA MiVue M820WD【最新モデル】」未使用品が本日届きました。
出品者曰く、購入したものの不要になってしなったとの事。箱のビニールも開封したようすもなく、まったくの未使用品であります。
まずは開封し、動作確認したが、なんも問題はなく動いてくれました。
さっそく、取付作業と行きます。
【フロントカメラ取付】
ダンパーの部分に取付したが、カウルの下部分と前輪フェンダーの写り込みがあるので、ヘッドライト下部分の水抜き穴にタップをし取付した。

【リアカメラ取付】
バニアケースのベース板下部に取付を試みるも、ストップランプの写り込み&受部の不安定が見られるので断念。
アルミアングル40X40の端材があったので、取付安く加工しご覧の位置に取付した。
振動で落下も考えられるので、タップしビス止めとした。


【操作スイッチ】
操作性も考え、ハンドルグリップの近くと考えた。運よくグリップヒーター操作版の正面に付属の両面テープで取付した。※横向きでGPSを拾ってくれるか?

【本体部収納】
さて本体の収納ですが、すでにシート下には、アマチュア無線機FTM-10S ETC本体が収納されています。
M820WDのドラレコを選んだ大きな要素として、本体がすこぶる小さい点であります。本体ユニット64mm角、厚さ20mmと狭いシート下になんとか納まってくれました。
配線等は、後で整理整頓するとして、シートもロックして納まってくれやれやれと言ったところであります。

最後になりましたが、本機には購入時からmicroSDカード64GBが装着されております。下記の表のDATAですと通常録画157分(約2時間37分)と一日のツーリングですと数枚が必要またはループ(上書き)となります。
そこで、別途 microSDカード256GBを購入し装着致しました、629分(10時間29分)ツーリング時、休息、昼食などは録画しませんから充分の記録が残せると思います。

週末でも天気の様子をみながら試験ツーリングと考えます。動画も乞うご期待と言った所です。